
125 件の資料が見つかりました。
-
広報しいば 第818号 2021年12月発行 広報しいば
第818号
2021年12月発行自然の魅力を端的に実現した見事な一枚だ。紅葉」特選(賞金5万円)☎0982(67)3139椎葉村観光協会■購入・問い合わせ先800円・卓上式(木製スタンド付)・壁掛け式(化粧箱付1)000円みやざき観光カレンダー・卓上式...
-
広報しいば 第817号 2021年11月発行 広報しいば
第817号
2021年11月発行わかり「秋暑し」が一句の中に生きている。紅葉の季節を迎えようとしています。朝晩の冷え込みも強く感じるようになりました。▼寒暖差が大きい今の時期、早朝にダム湖の上に「けあらし」が立ちのぼります。通勤の途中でダム湖が開けて見...
-
広報しいば 第816号 2021年10月発行 広報しいば
第816号
2021年10月発行日(土)~24日(日)「椎葉の奥座敷秋の紅葉探索と森づくり」ツアー※新型コロナウイルスの影響で中止の可能性ありおつるちゃん!!フェイスブックページ:fb.com/otsuruchan.shiibaチェックしてみてね~『9...
-
広報しいば 第815号 2021年9月発行 広報しいば
第815号
2021年9月発行村観光協会☎0982(67)3139秋の紅葉探索と森づくりツアー(九州大学宮崎演習林公開講座)イベント情報イベント情報...
-
広報しいば 第806号 2020年12月発行 広報しいば
第806号
2020年12月発行見トンネルに至る手前の道路脇に「ここは、紅葉』例年なら椎葉平家まつりの特集号となる12月号ですが、今年はまつりが中止となったため、いつもの構成でお届けします。▼イベントは中止となりましたが、秋の実りの季節柄か、今月は表彰...
-
広報しいば 第805号 2020年11月発行 広報しいば
第805号
2020年11月発行の中で密かに意気込んでいます。▼椎葉村の紅葉のピークは例年は11月中旬から下旬にかけてとなります。観光協会が実施するツアーもありますので、ぜひ足を運んでください!(M)編集後記Editor'sComment今月...
-
広報しいば 第804号 2020年10月発行 広報しいば
第804号
2020年10月発行日)~九州大学公開講座~椎葉の奥座敷秋の紅葉と出会う旅11月7日(土)~触れて感じる椎葉村~秘境で陶芸体験おつるちゃん!!フェイスブックページ:fb.com/otsuruchan.shiibaチェックしてみてね~『涼しく...
-
広報しいば 第803号 2020年9月発行 広報しいば
第803号
2020年9月発行月5日■入隊時期4月上旬▽催し▽催し秋の紅葉探索ツアー(九州大学宮崎演習林公開講座)九州大学宮崎演習林を通る三方岳登山ルートは、普段は立ち入ることができません。公開講座は滅多にない入山の機会です。今回は、専門家による講義...
-
広報しいば 第796号 2020年2月発行 広報しいば
第796号
2020年2月発行き、春にはアケボノツツジ、夏は新緑、秋は紅葉、冬は樹氷と様々な景色を楽しむことができます。ご家族、ご友人お誘い合わせのうえ、標高1342mの諸塚山へ登ってみませんか。■期日3月1日午前9時~受付開始■会場諸塚山飯干緑地広...
-
広報しいば 第795号 2020年1月発行 広報しいば
第795号
2020年1月発行瀬ヤスエ里山の木枯風情恋しかり黒木八重子紅葉が谷底までも色どりて佐方鶴子秋うらら女神のごとき雅子様中瀬康恵俳句募集=どなたでも投句できます。毎月10日までに気軽に総務課へ送ってください。(郵便・FAX可)《特選》海の駅美...
-
広報しいば 第794号 2019年12月発行 広報しいば
第794号
2019年12月発行葉村の澄みの星が光り輝いています。手前の紅葉たちも、この評す。スポットライトに照らされた先には満天ライトアップされた上椎葉ダムの夜景写真で「第18回椎葉の四季フォトコンテスト」に、イベント部門69点、四季部門67点、計1...
-
広報しいば 第792号 2019年10月発行 広報しいば
第792号
2019年10月発行は彼岸花が綺麗でした!これからの季節は、紅葉探索ツアー10/27(日)焼畑そばうち体験とダム湖クルージング10/1〜11/30一木一草「椎葉・諸塚・美郷フェア」おつるちゃん!!フェイスブックページ:fb.com/otsu...