
232 件の資料が見つかりました。
-
広報しいば 第806号 2020年12月発行 広報しいば
第806号
2020年12月発行連新合富大町会でで開、催宇さ賀れ邦た雄民民謡大会で優勝!甲斐大たいが河くん(上椎葉下2)顕正・可奈子さん(第3子)いっさ椎葉一颯くん(丸野)慧詩・友香さん(第2子)▲命のボランティアへご協力ありがとうございました!たの。...
-
広報しいば 第801号 2020年7月発行 広報しいば
第801号
2020年7月発行竹の枝尾日当)★趣味・特技畑を耕すこと、民謡★村民へのメッセージ椎葉の皆さんに恩返しがしたいと思い応募しました。1年間という時間を大切に使いながら、村をPRできるよう頑張っていきます。コロナウイルスで、大変辛い苦しい思い...
-
広報しいば 第800号 2020年6月発行 広報しいば
第800号
2020年6月発行県代表として出場し、民謡を披露したことが掲載されています。きさ)でした。トップ記事には、東京都で開催された全国郷土芸能大会に宮崎昭役和場に30年現存12月し号ている最も古い広報誌。当時はタブロイド版(新聞の半分の大に発信...
-
広報しいば 第797号 2020年3月発行 広報しいば
第797号
2020年3月発行0団体(会員128名)で構成されており、民謡の保存・育成・普及を目的とし、毎月2回の三味線の練習、村内外のイベントや大会に積極的に参加しています。大正琴ひえつきサークル山中サナエ(11名)月2回の練習や出前講座、各種行事...
-
広報しいば 第796号 2020年2月発行 広報しいば
第796号
2020年2月発行8日、さいたま市で開催された第59回郷土民謡全国大会で入賞!▲銘板はダム堤体道路上のダム銘板の下に設置されています▶年末年始の交通事故防止を願い、「門松作戦」として平成7年から続けられています。...
-
広報しいば 第789号 2019年7月発行 広報しいば
第789号
2019年7月発行節日本一大会出場者募集!椎葉村を代表する民謡「ひえつき節」。今年も日本一を決める大会が開催されます。あなたの自慢の喉で大会に挑戦してみませんか?■日時予選:9月7日(土)決勝:9月8日(日)※両日とも受付午前7時30分〜...
-
広報しいば 第788号 2019年6月発行 広報しいば
第788号
2019年6月発行催さ5月14日、椎葉洋子さん(桑の木原)民謡大会で入賞!総務大臣感謝状を受賞30日27日24日23日22日21日20日18日17日16日15日913日12日日87日日全村日村会入入村県県九郡補自国県森近県国命道全全副議県...
-
広報しいば 第787号 2019年5月発行 広報しいば
第787号
2019年5月発行川莉美さんが優秀賞、那須正彦さんが宮崎県民謡大会で入賞!▲左から那須淳之介さん、栩川莉美さん、那須正彦さん(いずれも鹿野遊)kg単価4,353円椎葉豊(桑の木原)均単価出荷数量200kg以上、kgあたり最高平香菇上大葉8...
-
広報しいば 第786号 2019年4月発行 広報しいば
第786号
2019年4月発行年》3位尾前秀和さん(尾向小)▲県内外の民謡会発表会椎葉中卒業式大河内へき地保育所卒園式▲甲斐愼二さん(左)と日向地区食品衛生協会河野陸夫副会長の功績が認められての受賞でした。導員を務めるなど、食品衛生事業へんは平成4年...
-
広報しいば 第785号 2019年3月発行 広報しいば
第785号
2019年3月発行0団体(会員128名)で構成されており、民謡指導のほか、敬老会や祭りへの参加など、地域に密着して活動を行っています。レクレーションダンス青葉会椎葉ヤスノ(8名)高齢者の健康増進と、ひきこもり解消の一助になればと活動を行っ...
-
広報しいば 第783号 2019年1月発行 広報しいば
第783号
2019年1月発行村のできごと民謡全国大会で入賞11月1~3日にかけて東京都で開催された郷土民謡民舞全国大会で、宇賀邦雄さん(上椎葉下1)がコンクールとして行われたハイライト2部に出場して正調ひえつき節を披露し、見事入賞を果たしました。お...