
294 件の資料が見つかりました。
-
広報しいば 第841号 2023年11月発行 広報しいば
第841号
2023年11月発行02304村のできごと08健康だより09椎葉神楽10椎葉村の財政状況ひとびとの動き今月の表紙(2023.10.1時点)男1,174人女1,123人計2,297人世帯数1,023戸椎葉村公式「note」更新中★「note」...
-
広報しいば 第836号 2023年6月発行 広報しいば
第836号
2023年6月発行66村内保育所ふれあい運動会【4年ぶり】椎葉神楽まつり開催04むらのできごと06令和5年春の叙勲07村内保育所ふれあい運動会08健康だより10公民館長紹介ひとびとの動き今月の表紙(2023.5.1時点)男1,187人女1...
-
広報しいば 第831号 2023年1月発行 広報しいば
第831号
2023年1月発行新年2P新年のごあいさつ/4P無病息災~椎葉神楽奉納~/11P税の申告20231No.8312023(R5)1月号02村長挨拶椎葉村長椎葉村長黒木黒木保隆保隆村民の皆さま、明けましておめで村民の皆さま、明けましておめでと...
-
広報しいば 第830号 2022年12月発行 広報しいば
第830号
2022年12月発行が手渡されました。眞后さんは長年にわたり椎葉神楽をはじめとする無形文化財の保存伝承の推進に寄与し、天然記念物や「椎葉の方言」などの保護、整備に大きく貢献したことが高く評価されました。10月25日、松尾小学校にて車椅子バス...
-
広報しいば 第820号 2022年2月発行 広報しいば
第820号
2022年2月発行写真展で中川薫さンで審査が行われました。椎葉神楽の映像で応募し、オンライ収録した十根川・古枝尾・尾前・上が最優秀賞を受賞しました。事前に部で第、県69回青全年国団青協年議大会会のの「郷椎土葉芸神能楽の」全国青年大会で最優...
-
広報しいば 第819号 2022年1月発行 広報しいば
第819号
2022年1月発行。▼毎年11月下旬から12月に奉納される椎葉神楽。コロナ禍で規模縮小等はありましたが、村内各所で奉納されました。地元では通常夕方から始まる夜神楽を前倒しして午後2時頃からスタート。地区の皆さんがたくさん訪れ賑わいました。...
-
広報しいば 第811号 2021年5月発行 広報しいば
第811号
2021年5月発行学』、そして近隣町村である東郷り」では、椎葉神楽の発見者である本田安次先生の著作集クリエィティブ司書が頑「はたらき蜂」という言葉を知ってるかしら?まぁコハチローは読書蜂だから、ゆったりと読書に励んでいてね…。ところで僕が...
-
広報しいば 第803号 2020年9月発行 広報しいば
第803号
2020年9月発行ごと奉納されます。れ、11月から12月に椎葉神楽まつり」れました。保存会には賞牌と賞状、り令和3年度国体予選会成績表で安位の好成績を収めまし安榮さん(若宮団地・た。90歳こ)れがに第よ2生!21日』にを開鑑催賞さしれま、...
-
広報しいば 第800号 2020年6月発行 広報しいば
第800号
2020年6月発行す。担当をしていて印象に残っているのは「椎葉神楽」「ひえつき節」など、あらかじめ設定された20のキーワードをクリックすると、該当する資料の一覧が表示されます3あなたが○歳の時の広報誌「(現在)○歳のあなたが○歳の頃の資料...
-
広報しいば 第796号 2020年2月発行 広報しいば
第796号
2020年2月発行信紘さん(上椎葉下区)が受賞しました。上椎葉神楽保存連合会での功績が高く評価されました。歴史的土木構造物の保存に資することを目的に土木学会が認定する選奨土木遺産に、本村の上椎葉ダムが認定されました。日本初の大規模アーチ式...
-
広報しいば 第795号 2020年1月発行 広報しいば
第795号
2020年1月発行広報しいば1No.795受け継がれる伝統椎葉神楽(12月7日嶽之枝尾神楽子供神楽「手たちから力」)椎葉村長椎葉晃充村民の皆さま、明けましておめでとうございます。令和2年の輝かしい新春を迎えるにあたり、謹んでお慶びを申し上...