297 件の資料が見つかりました。
-
広報しいば 第842号 2023年12月発行
A広報しいば2023No.84212椎葉平家まつり06名誉村民顕彰08村のできごと10フォトコンテスト11カテリエ12健康だよりひとびとの動き今月の表紙(2023.11.1時点)男1,174人女1,123人計2,297人...
-
広報しいば 第841号 2023年11月発行
もともとは「特産品コンテスト」として椎葉平家まつりのプログラムの一つとして開催されていました。出品者はレシピだけでなく、商品化することを想定して価格を設定して出品しています。▼資料に掲載されているレシピ・材料と価格を見て...
-
広報しいば 第840号 2023年10月発行
大会04敬老行事06村のできごと08椎葉平家まつりマップ10健康だより11行政相談週間イベント情報ひとびとの動き(2023.9.1時点)男1,175人女1,124人計2,299人2023.11.2→11.7世帯数今月の表...
-
広報しいば 第839号 2023年9月発行
4夏祭りが開催!!06むらのできごと07平家まつり詳細が決定08健康だより09ちょいみせカテリエひとびとの動き今月の表紙(2023.8.1時点)男1,181人女1,124人計2,305人世帯数1,023戸8月は村内各地で...
-
広報しいば 第838号 2023年8月発行
小学校教諭)趣味:登山、読書、旅行今年の平家まつりの思い:これまでのように上椎葉の通りに沢山のお客さんが集い、来た人が「やっぱ椎葉いいね!」と癒されて帰ってくれればいいなぁと思います。村内の方もいつも以上に活気溢れる1日...
-
広報しいば 第837号 2023年7月発行
村漁業協同組合第62回通常総会19日椎葉平家まつり実行委員会20日治山林道協会総会市町村社協会長・事務局長会22日椎葉矢部砥用線総会九州中央山地観光推進協議会総会23日社協第1回評議員会社協第2回理事会24日消防操法大会...
-
広報しいば 第832号 2023年2月発行
記〜おつるちゃんが行く!~特別編~127平家まつり宣材用写真を撮影しました。この様子はテレビでも放送されました。▲化粧の水で柄杓を大八郎に…。▲まるで現代にタイムスリップしたよう?!▲平安貴族に大変身!かなと椎葉叶翔くん...
-
広報しいば 第830号 2022年12月発行
ナウイルス感染拡大・台風14号災害・椎葉平家まつり2022中止…。悲しいことばかりではなく、50年ぶりに全国消防操法大会出場等々たくさんいい思い出ができました。なんと2022年に、新しいおつるちゃん登場です!!早く皆さん...
-
広報しいば 第825号 2022年7月発行
県品評会及び生産者研修会(〜8日)13日平家まつり実行委員会15日関係省庁要望活動(〜17日)20日社協第1回評議員会22日第1回正副連合長会議23日椎葉矢部砥用線理事会及び総会(山都町)河野俊嗣宮崎県知事来庁24日椎葉...
-
広報しいば 第822号 2022年4月発行
中旬■表彰および作品展示特選作品は、椎葉平家まつりで表彰式を行い、他の入選作品と共にまつり期間中等に展示します。■応募方法1作品は未発表のもので自身が撮影した作品に限ります。また、他のコンテスト等への応募や発表予定のない...
-
広報しいば 第821号 2022年3月発行
18歳以上の未婚女性(高校生除く)2椎葉平家まつり期間中(11月11日~13日)および1年間の観光イベント・PR活動に参加できる人■応募方法履歴書に必要事項と身長、応募の動機を記載の上、6ヵ月以内に撮影した正面からの全身...
-
広報しいば 第819号 2022年1月発行
んが向山窯で陶芸体験をしました。「来年、平家まつりに出展できるといいね」と話しながら楽しい時間を過ごしたそうです。(記事提供:那須由美さん(内の八重))尾向小焼畑収穫祭冬眠中のヤマネと遭遇2段重ね?!陶芸体験村民から寄せ...