114 件の資料が見つかりました。
-
広報しいば 第550号 1999年8月発行 広報しいば
第550号
1999年8月発行椎葉の民話博物館では夏休み企画が盛りだくさん。昭和20年代から椎葉村を撮り続けた椎葉次男さんの写真展が8月1日から31日まで開催されます。ダムに沈んだ尾八重小学校や上椎葉ダムエ事現場の写真など約300点を展示。さらに、ビ...
-
広報しいば 第553号 1999年11月発行 広報しいば
第553号
1999年11月発行椎葉の民話7しょう油麦=しょう油は裸麦で醸造した子どもに昔話をせがまれた時には、例えば、冒頭のように「昔あった麦の俵盗人坊の話をして聞かするわい」と言ったふうに話始める。椎葉の笑話はレベルが高く、村人の教養の豊かさがよく...
-
広報しいば 第555号 2000年1月発行 広報しいば
第555号
2000年1月発行椎葉の民話このむかぁしむかし。五雄山ちゅうところに、わっどもは知らんけど、上益城郡ちゅう所があって、そこに行く途中に、婆さんが一人で住んどったそうな。そしたら、髭の爺さんが来て、「婆さん。茶を飲ませてくれんかぁ」ちゅうて...
-
広報しいば 第557号 2000年3月発行 広報しいば
第557号
2000年3月発行椎葉の民話ねえぜんどのううへび『内膳殿と大蛇』語り手那須袈人(雨木)昭和5年12月28日生まれはるむけねえぜんどの今から四百年前、1春向ぇえ内膳殿ちゅうとがおったちゅうわい。内膳殿は、2名をいう焼酎好きで、その日は3役目...
-
広報しいば 第559号 2000年5月発行 広報しいば
第559号
2000年5月発行椎葉の民話が、「ブーブーザーザー」「ブーブーザーザー」ちうて、屁をひり始めた。爺ちゃんと婆ちゃんとは、吹っ飛ぶから、大根にかがっ付く。その度ぃ大根が引ん抜ける。「ブーブーツザーザーッ」爺ちゃん婆ちゃんが、また大根にかがっ...
-
広報しいば 第561号 2000年7月発行 広報しいば
第561号
2000年7月発行椎葉の民話としおやみ『年寄りをば山ぁ捨してた話』語り手椎葉均(向山日添)大正6年1月20日生まれむかぁし、ある所えぇ年寄りの婆さんをば連れた一軒の家があって、若ぁあ夫婦が年寄りをば養うとったちゅうわい。夫は気持ちのやさし...
-
広報しいば 第562号 2000年8月発行 広報しいば
第562号
2000年8月発行椎葉の民話『タビナ息子』語り手那須英一(水越)昭和5年4月1日生まれ昔、あるところに爺さんと婆さんがおったそうな。「今日は天気もええから、田んぼに行って田の草取りをしょうや。」と、田んぼに行って草取りしょったところが、婆...