
149 件の資料が見つかりました。
-
広報しいば 第854号 2024年12月発行 広報しいば
第854号
2024年12月発行06人(+1)世帯数1,004戸(0)『上椎葉ダムの観光放流が行われました。放流の撮影で山中展望台でカメラを構えたところ、偶然にも色づく木々とダムの放流を1枚の写真に収めることができました。椎葉村公式「note」更新中★...
-
広報しいば 第853号 2024年11月発行 広報しいば
第853号
2024年11月発行んもご一緒にどうぞ♪11/16(土)は「上椎葉ダム観光放流」があります!ダムの堰堤でマルシェ、ダムカレーの販売もございます。村民の皆さんもぜひ足をお運びくださいね(⌒∇⌒)イベント・観光に関するお問い合わせは、(一社)椎...
-
広報しいば 第850号 2024年8月発行 広報しいば
第850号
2024年8月発行司書)7月前半は大雨に見舞われた椎葉村。上椎葉ダムも放水に大忙しでしたが、もう一つ忘れちゃいけないのは、その下流の岩屋戸ダムの活躍。327号線のトンネル地帯の切れ目からチラッと見える勇姿をしっかり撮影しました!藤江開生(...
-
広報しいば 第849号 2024年7月発行 広報しいば
第849号
2024年7月発行東ローカルの日本テレビ様「超無敵クラス(上椎葉ダム)」、UMKテレビ宮崎様「みやざき元気プロジェクト(椎葉村ウィーク)」など。椎葉村を取り上げていただき本当にありがたいです!県内外へ椎葉村をPRする良い機会になったと思い...
-
広報しいば 第847号 2024年5月発行 広報しいば
第847号
2024年5月発行の。)す―・―・―・―・三月末の大雨で、上椎葉ダムが久々の緊急放流。夜中のサイレンにびっくりした方も多かったのではないでしょうか。田畑に潤いをもたらしてくれる春の雨の、もう一つの顔を見た気がします。椎葉村図書館司書チーム...
-
広報しいば 第845号 2024年3月発行 広報しいば
第845号
2024年3月発行日本民家集落博物館2024(R6)3月号上椎葉ダムと椎葉彦蔵家(昭和30年頃)利用案内■開館時間9時30分~17時(入館は16時30分まで)■休館日毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)12月27日~1月4日■...
-
広報しいば 第842号 2023年12月発行 広報しいば
第842号
2023年12月発行ありがとうございました。同じく11月には上椎葉ダム観光放流も開催され充実した月となりましたね。寒さも厳しいですが椎葉村交流拠点施設Katerieは元気に開館しています。現在、かてりえ内のものづくりラボにおいて村内保育所で...
-
広報しいば 第840号 2023年10月発行 広報しいば
第840号
2023年10月発行寺床・高砂土)家庭の日(故山中ハルエ様)上椎葉ダム観光放流山中惠藏様(桑の木原)級合同研究大会(故甲斐房吉様)18日17日椎葉村PTA・家庭教育学甲斐武利様(雨木)村へき地教育研究大会(故椎葉明様)健診椎葉孝様(不土野中...
-
広報しいば 第824号 2022年6月発行 広報しいば
第824号
2022年6月発行を癒していたのでしょうか。全国でも珍しい上椎葉ダムを見ながら、ゆっくり休んでいってね。椎葉村物産センターに新たな「〇〇?!」椎葉では珍しい鶏卵食甲斐秀子さんの採る卵(尾手納)物産センターでは創業以来、様々なものを販売して...
-
広報しいば 第820号 2022年2月発行 広報しいば
第820号
2022年2月発行ば2No.820奥山の雪化粧(1月14日上椎葉ダム越しに見る九州中央山地の冠雪)デオも披露されました。かった先生方からのメッセージビした。また、残念ながら来られな生や先生方との会話も弾んでいま催され、久しぶりに再会する同...
-
広報しいば 第818号 2021年12月発行 広報しいば
第818号
2021年12月発行を長く楽しめた気がします。▼平家まつりや上椎葉ダム観光放流が開催できなかったのは残念ですが、来年こそはと楽しみにしているところです。▼今月寄せられた俳句にも「冬隣」とありました。暑い夏が過ぎ、短い秋を楽しんだと思ったら、...
-
広報しいば 第817号 2021年11月発行 広報しいば
第817号
2021年11月発行、村漁業協同組合によるプラゴミ回収事業が上椎葉ダム湖(竹の枝尾日当橋~上福良橋上流100m)で実施されました。河川清掃による漁場環境保護の意識高揚を図るために行われるこの事業も今年で3回目。漁協組合員と観光協会の参加者2...